ウォークブレイク33分、5.0km、6分40秒/km

ウォークブレイク33分、5.0km、6分40秒/km、平均心拍数139、最大155。ピッチ165、ストライド91センチ。

安静時54。中2日。体重60.95kg。

ランニング前、ストレッチ、スイッチ、共に無し。

ザムストHA-1コンプレッション着用。軽いウエストバッグ着用。

0540からランニングです。

日曜日にウォークブレイクながらも左膝腸脛靭帯炎になり、今日は少し不安でランニング。走り始めから、特に左膝の違和感はありませんでした。

軽いウエストバッグだと痛まないのかもしれません。

今日は、足の回転を速くすること、右足が着地する前に左足が空中で右足の前に行っていることを意識して走りました。

すると、身体の重心の真下で着地できるように思います。

ラン後、アミノバイタル2200顆粒。アイシング1分しました。

ウォークブレイク62分、8.0km、7分48秒/km

ウォークブレイク62分、8.0km、7分48秒/km、平均心拍数133、最大150。ピッチ152、ストライド85センチ。

安静時54。中0日。体重kg。

ランニング前、ストレッチ、スイッチ、共に無し。

ザムストHA-1コンプレッション着用。

昨日、同僚主催の練習会があったが、週末長距離を走りたかったので、ウォークブレイクでLSD75分を目標に走り始めたが、途中4kmすぎて、左膝の腸脛靭帯炎。

すぐに、ウォークに切り替えました。

100歩、歩いてまたランニング。

痛くなるとウォーク100歩の繰り返し。

この後は、1km連続で走ることはできず、ウォークブレイクの繰り返し。

走り方を変えて痛みが和らぐ方法を編み出したい。

ラン後、アミノバイタル2200顆粒。アイシング3分。

今度の週末、長距離に挑戦するときは、CW-Xスタビライクスを着用してみようと思います。

1km×5で27分、4.7km、5分47秒/km

1km×5で27分、4.7km、5分47秒/km、平均心拍数、最大。ピッチ、ストライドセンチ。

安静時54。中2日。体重60.80kg。

ランニング前、ストレッチ、スイッチ、共に無し。

ザムストHA-1コンプレッション着用。

ラン後、アミノバイタル2200顆粒。アイシング1分。

1745頃、公園で同僚主催の練習会。

一周1km着で合計5周。

若いみんなのペースに引っ張られ速いペース。

1km走っては休憩なので、ウォークブレイクに似ています。

気持ちよい汗を流せました。

ウォークブレイク、足の疲労にも効果があるようです

ウォークブレイク38分、5.7km、6分45秒/km、平均心拍数147、最大166。ピッチ162、ストライド91センチ。安静時54。中1日。体重60.00kg。

ランニング前、ストレッチ、スイッチ、共に無し。

ザムストHA-1コンプレッション着用。

ラン後、アミノバイタル2200顆粒。アイシング3分。

21時スタートです。

走る前、両膝に違和感がありました。

走るとまずいかな、と不安がありましたが、「ギャロウェイのランニングブック」の本のウォークブレイクで様子を見ながらランニングしました。

走り出して、特に膝が痛むこはあありませんでした。

ウォークブレイクは、心拍数もそうですが、足の疲労にも、効果があるようです。

ウォークブレイクをしてみました

ウォークブレイク30分、4.4km、6分43秒/km、平均心拍数145、最大163。ピッチ157、ストライド95センチ。安静時54。中1日。体重kg。

ランニング前、ストレッチ、スイッチ、共に無し。

ザムストHA-1コンプレッション着用してのランです。

19時スタート、走る前の静的ストレッチは意味がないとのことでストレッチなしで走りました。

今日は、初めてのウォークブレイクをしてみました。

昨晩、「ギャロウェイのランニングブック」を読んで、これは故障せずに良いかもとおもい試しました。

計算すると、1km走って1分歩く、これで7分/kmです。

身体の負担は連続で走るより軽いです。

 

左膝外側に痛みが出ました

LSD60分、7.9km、7分38秒/km、平均心拍数136、最大149。ピッチ164、ストライド80センチ。安静時54。中1日。体重60.90kg。

ランニング前、青山剛さんのストレッチ、スイッチ、vaamウォーター。

ザムストHA-1コンプレッション着用してのランです。

5時45分スタート、川を南下、橋で折り返しのコースです。

2kmすぎた頃から右股関節が少し違和感があります。

少しすると痛みはなくなりました。

5kmすぎた頃から左膝外側に痛みが出ます。

だましだまし走るが、良くなりません。

予定はLSD75分でしたが、60分で終了しました。

これ以上無理して走って、故障して長期間練習できなくなるのはまずいので、無理しないためです。

左膝の腸脛靭帯炎。神鍋高原マラソン大会の時は、5kmくらいで右足が同じように痛みました。

7月2日の朝も、右足が同じように痛みました。

ラン後、アミノバイタル2200顆粒を飲みアイシング1分しました。

朝、糖が枯渇しているからなのでしょうか?

月曜日夜にLSD試してみようかなと思います。

CW-Xのタイツ履くと良いのかなと思っています。

前は、右膝の腸脛靭帯炎だったが、今日は左膝。色々なところが痛くなります。

ザムストRK-1膝サポーターを買おうかなとも思います。

膝下の太さ32cmなのでサイズはMです。

 

早朝ラン、曇っていて走りやすい

JOG31分、5.0km、6分07秒/km、平均心拍数156、最大166。ピッチ171、ストライド96センチ。安静時54。中2日。体重61.00kg。

ランニング前、青山剛さんのストレッチ、スイッチ、vaamウォーター。

ザムスト着用してのランです。

05時50分スタート、走り始め、曇っていて走りやすい。

途中から、日差しがきつくなりました。

最初の1km、速すぎたか、心肺がきつく感じました。

ラン後、アミノバイタル2200顆粒を飲みアイシング2分しました。